10月16日(日)、『米沢「小さな親切」の会 設立50周年記念式典・記念のつどい』が開催されました。その中で、生徒会副会長の安部結衣さんが、本校の小さな親切活動の実践を発表しました。
主な実践:花いっぱい運動、朝のあいさつ運動、地域クリーン作戦、マツボックリツリー制作と贈呈
発表後に多くの方からお褒めのことばをいただきました。これからも五中生徒会一丸となって取り組んでいきます。
来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...