2024年12月22日日曜日

冬休みが始まりました

12月20日、2学期終業式を行いました。式の中では、各学年の代表者が2学期を振り返り、成果と課題を述べました。

1学年代表:梅津大稀さん、2学年代表:星野智春さん、3学年代表:鈴木琢斗さん




また、式に先立ち表彰などを行ないました。

<表彰>伊藤杏音さん:「小さな親切」作文コンクール 米沢地区最優秀、同コンクール全国入選  渡部優香さん:「小さな親切」ポスターコンクール 米沢地区特選  髙橋啓太さん:ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト ゾーン・チェアパーソン賞、ICT大会委員長賞、努力賞  後藤 和さん:「小さな親切」ポスターコンクール 米沢地区入選  原 千桜さん:「小さな親切」ポスターコンクール 米沢地区入選  梅津大稀さん:ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト 地区入選  近 心麗さん:ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト 地区入選  髙橋果琳さん:ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト 地区入選


写真は、米沢「小さな親切」の会の種村会長様より伝達を受ける伊藤杏音さん

<新任者紹介>技術員の齋藤真徳さん


<まつぼっくりツリー贈呈式の報告>





スクールバス乗車練習

来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...