4月23日(火)、火災を想定した避難訓練を実施しました。
非常ベルと訓練放送が流れると、生徒たちは腰を下ろして放送に耳を傾け、整然と外へ避難。5分以内に点呼も終了できました。米沢消防署東部分署から3名の消防士の方が来校し、訓練の様子について講評をしていただきました。五中生のきびきびした姿を褒めていただきました。
今後も、不審者対応訓練、弾道ミサイル落下時の対応訓練などを随時行なう予定です。