本日、第2回学校評議員会を開催しました。
4名の学校評議員の皆様が校内を一巡し、授業の様子を参観していただきました。会議では、生徒たちが授業に真剣に臨む様子や今年度の五中生の頑張りについて大いに褒めていただくとともに、次年度への益々の活躍を期待する声もいただきました。
貴重なご意見やご示唆をいただきましたことに感謝申し上げます。
本日、第2回学校評議員会を開催しました。
4名の学校評議員の皆様が校内を一巡し、授業の様子を参観していただきました。会議では、生徒たちが授業に真剣に臨む様子や今年度の五中生の頑張りについて大いに褒めていただくとともに、次年度への益々の活躍を期待する声もいただきました。
貴重なご意見やご示唆をいただきましたことに感謝申し上げます。
本日、1・2年生が「スキー教室」を行いました。昨晩の冷え込みで雪が締まり、雪質は「今シーズン最高(担当スキーインストラクター談)」。会場の米沢スキー場も「混雑なし」、天気も「晴れ」と、絶好のスキー日和でした。
生徒たちは小グループに分かれ
インストラクターの先生からしっかりとお習いしつつ、スキーを存分に楽しみました。次回のスキー教室も楽しみです。
来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...