明日、公立高等学校の一般入学者選抜学力検査が実施されます。
本日の給食は受験応援献立でした。献立は、「スタミナ丼」「昆布入り塩キャベツ」「さくらさくパスタスープ」。
献立には次のような意味が込められています。「スタミナ丼」:受験のスタミナをつける。 「昆布入り塩キャベツ」:昆布はよろこんぶ(=喜ぶ)。合格して喜ぶようにという願いを込めて。 「さくらさくパスタスープ」:さくらの形をしたパスタに合格(=サクラ咲く)の願いを込めて。さらにパスタには試験にパスするようにという願いも込められています。
思いの込められた給食を提供していただいた松川小学校の給食調理員の皆様、ありがとうございました。
3年生の明日の健闘を祈ります!!