2022年9月5日月曜日

SDGs講話(1年生)

本日、1年生が「SDGs講話」を実施しました。米沢市政策企画課 課長補佐 伊藤尊史 氏から『米沢市におけるSDGsの取り組みについて』という題でお話ししていただきました。

「SDGsとは何か」「SDGsの視点で振り返る上杉鷹山公の実績」「米沢市の具体的な取り組み」などの豊富な内容を、生徒たちはしっかりとメモしながら聴いていました。















明日は「米沢巡り」を実施します。市内の名所を「SDGsの視点」で見学して参ります。


スクールバス乗車練習

来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...