2022年7月7日木曜日

学校評議員会

本日、第1回学校評議員会を開催しました。「学校評議員」とは、校長の求めに応じ、学校運営に関し意見を述べる制度です(学校教育法施行規則 第49条等)。

今年度、本校では次の4名の方に委員をお願いしております。金子淳一 様(松川コミセン 館長)、大泉和俊 様(山上コミセン 館長)、髙橋郁子 様(ひばりが丘幼稚園 園長)、神保道子 様(本校教育後援会 会長)。

校内を一巡し、授業の様子を参観していただきました。そして、生徒たちの頑張りを大いに褒めていただきました。会議では、家庭におけるメディアコントロールのあり方などについて、学校運営に関わる貴重なご意見やご示唆をいただきました。今後の学校運営等に活かして参ります。




会議をとおして、地域の皆様が生徒たちを温かい目で見守ってくださっているということを あらためて実感しました。地域の皆様に深く感謝申し上げます。



スクールバス乗車練習

来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...