4月15日(月)、満開のさくらの下、学級毎に写真撮影を行いました。気持ちのよい青空も広がり、生徒たちは春を満喫していました。
2024年4月18日木曜日
令和6年度 新任式
4月8日(月)、本日から令和6年度がスタート。生徒たちが元気に登校しました。
生徒昇降口には新クラスを知らせる張り紙が掲示され、朝から大きな歓声が上がっていました。
新任式では、新たに五中に赴任した4名の教職員の紹介と、担任発表をおこないました。
2024年3月14日木曜日
卒業お祝い献立
本日が今年度最後の給食でということで、卒業お祝い献立でした。メニューは「ちらしずし」「すまし汁」「浅漬け」「お祝いケーキ」。
今年度1年間、松川小学校の給食調理員の方々にはおいしい給食をご提供いただきありがとうございました。
各種表彰
修了式に先立ち、各種表彰を行いました。
「上杉鷹山・童門冬二記念『為せば成る賞』」:皆川貴紀さん、「よい歯の表彰」:該当者45名 〈代表〉長澤優衣さん、「中体連栄光賞(女子ホッケー競技)」:伊藤杏音さん、「米沢市こども芸術祭 中学校書道展」「米沢市市民憲章新春書初め展」特選及び金賞受賞者 特選 佐藤彩乃さん、松崎心春さん、青木ゆらさん、堤 美智琉さん、「美しく安全な河川利用に関する絵画コンクール」最優秀賞 金田夕日さん
受賞した皆さん、おめでとうございます。
登録:
コメント (Atom)
スクールバス乗車練習
来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...
-
10月11日(金)、秋晴れのもと、本校最後の「体育祭」を実施しました。全校生が青軍と赤軍に分かれ、 「競技」と「応援」を競い合いました。 フェアプレーで真剣に競技する姿や、学年を超えて仲間を応援する姿、競技を終え互いに讃えあう姿は、五中生らしい爽やかな姿でした。一人ひとりや学...
-
今週末に「置賜中学校新人陸上大会」が、来週末に「米沢市中学校新人体育大会」が開催されます。 9 月19日に、その壮行式を実施しました。 新人チームらしい初々しい中にも 力強く決意を語る姿が見られました。選手の健闘を心から祈っています。 <校内の掲示された応援メッセージ、決意>
-
11月1日(金)、五中最後の合唱祭を 思い出のいっぱいつまった本校体育館にて開催しました。 生徒たちは真剣な表情で、美しい合唱を会場に響かせました。 2年1組 合唱曲「時の旅人」 2年2組 合唱曲「心の瞳」 1年1組 合唱曲「地球星歌 ~笑顔のために~」 1年2組 合唱曲「マ...






























