体育祭の総練習ということで、競技のルールや走順等の確認を行いました。
当日は天気が晴れて、グラウンドで競技できることを切に祈っています。
夏休みに取り組んだ理科研究や理科工作・標本などの作品展が米沢市児童会館で開催されました。本校からは16点の出品があり、うち4点が「特選」でした。本校から出品された作品は、今後 理科室前に掲示されます。
特選:角
想乃香さん「いろいろな液体を凍らせる実験と溶かす実験」、遠藤 日向さん「昆虫日記Ⅲ」、鈴木 亮さん「植物の生命力調べ」、長澤 優衣さん「牛乳からプラスチックを作る
~マイクロプラスチックの現状と今、私たちにできること~
来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...