2022年12月14日水曜日

冬到来 ~校舎の様子~

昨日からの降雪により、校舎の周りもすっかり冬景色となりました。生徒たちは長靴を履いて元気に登校しています。今学期の登校日数もあと少しです。寒さに負けず、安全に登校しましょう。





校舎内の様子です。

<美術室前>



<3年生教室前>




<1階中央廊下>






2022年12月9日金曜日

まつぼっくりツリー制作(その2)

12月9日、2回目の「まつぼっくりツリー」制作を行いました。緑色に塗装したまつぼっくりを台座に貼り、飾り付け作業を行いました。
















心のこもった個性あふれるツリーが完成しました。




2022年12月4日日曜日

まつぼっくりツリー制作(その1)

本日、「まつぼっくりツリー」の制作を行いました。生徒会執行部の呼びかけに応じた32名が、まつぼっくりに色を塗る作業とツリーの台座づくりの作業を行いました。

友達と会話をしながらの和気藹々とした雰囲気がとっても心地よく、温ったかいツリーが完成しそうです。












次の制作日は4日後です。次は完成を目指します。

2022年12月1日木曜日

PTAあいさつ運動(第3回)

本日、今年度3回目のPTAあいさつ運動を実施しました。雪(みぞれ)の降る寒い中でしたが、参加した保護者の皆様と登校する生徒たちが あたたかいあいさつを交わしました。








今回は東部小学校のPTA役員の方も参加してくださいました。しっかりと目と目を合わせながらあいさつができる生徒たちだと褒めてくださいました。

スクールバス乗車練習

来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...