米沢市立第五中学校 学校ブログ

▼
2024年12月24日火曜日

生徒会リーダー研修会(第一中学校と合同開催)

›
本日、第一中学校と合同で「生徒会リーダー研修会」を実施しました。先日の生徒会役員選挙を経て選出された両校の生徒会役員が、次年度の生徒会活動について話し合いました。来年度はよりパワーアップした生徒会行事が期待できそうです。 別室では両校の吹奏楽部が合同練習会を実施しておりました...
2024年12月22日日曜日

置賜地区アンサンブルコンテスト

›
12月21日、「置賜地区アンサンブルコンテスト」が開催され、本校からは「木管三重奏」「管楽三重奏」「管打四重奏」の3チームが出場しました。 最近の吹奏楽部は、「吹奏楽の日コンサート」「東部地区文化祭」「五中閉校式」「とっておきの音楽祭 in ひろすけ記念館」で演奏を披露するな...

まつぼっくりツリーの贈呈

›
先日制作した「まつぼっくりツリー」を、ひばりが丘幼稚園と国立米沢病院へお届けしました。 国立米沢病院では、院長先生より感謝状をいただき、さらにハンドベルの演奏も聴かせていただきました。 ひばりが丘幼稚園では、贈呈のお礼や閉校に向けた激励のメッセージを頂戴しました。 全...

冬休みが始まりました

›
12月20日、2学期終業式を行いました。式の中では、各学年の代表者が2学期を振り返り、成果と課題を述べました。 1学年代表:梅津大稀さん、2学年代表:星野智春さん、3学年代表:鈴木琢斗さん また、式に先立ち表彰などを行ないました。 <表彰>伊藤杏音さん:「小さな親切」...
2024年12月15日日曜日

第3回PTA朝のあいさつ運動

›
本日、「第3回 PTA 朝のあいさつ運動」を行いました。保護者・地域の皆様、生徒会執行部員、教職員が参加し登校する生徒たちとあいさつを交わしました。小雪の舞う冷え込んだ天候でしたが、回を重ねるごとに あいさつの声が大きくなってきました。今回も爽やかな気持ちで一日をスタートすること...

輝きの心 伝承式

›
「防犯・交通米沢少年隊」には本校から3年生が5名、2年生が6名所属し活動しています。その卒隊式にあたる『輝きの心 伝承式』が12月15日に開催されました。2年間の様々な地域貢献活動を終える3年生の皆さん、大変お疲れさまでした。 <五中生が大活躍しました> 隊長を務める冨樫さん...
2024年12月12日木曜日

三者面談 よろしくお願いします

›
本日から5日間、三者面談を実施します。家庭連絡票の配付、進路相談(3年生)等を予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。校舎には生徒昇降口からお入りいただき、学年毎に控室にてお待ちください。 雪道ですので、十分にお気をつけてご来校願います。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

米沢市立第五中学校 学校ブログ
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.