米沢市立第五中学校 学校ブログ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2024年1月29日月曜日
2学年親子行事『立志式』
›
1月28日、第2学年の親子行事『立志式』が開催されました。生徒一人ひとりが色紙に書いた言葉を示しながら、将来に向けた決意を発表しました。自分の生き方や将来について考えながら堂々と思いを伝える姿に、一人ひとりの成長した姿が見られました。 参加してくださいました多くの保護者の皆様、思...
2024年1月28日日曜日
受験応援給食
›
今週、多くの3年生が私立高等学校の一般入学者選抜学力検査等に挑みます。 本日の給食は受験応援献立でした。献立は、「ご飯(雪若丸)」「とん勝つ」「よろこんぶサラダ」「つうか(中華)スープ」。 思いのこもった給食を提供していただいた松川小学校の給食調理員の皆様、ありがとうござ...
2024年1月25日木曜日
進路激励会
›
1月24日(水)、「3年生進路激励会」を開催しました。1・2年生が応援メッセージを書いた「合格絵馬」を贈呈し、「応援」で激励しました。3年生にとって大きな後押しになること間違いなしです!3年生が最大限の力を発揮することを信じています。
2024年1月17日水曜日
避難訓練
›
本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。 清掃終了 5 分前に 非常ベルと訓練放送が流れると、生徒たちは腰を下ろして放送に耳を傾け、整然と体育館へ避難。約3分間で点呼も終了できました。 その後、煙で充満した中を移動する体験を行いました。 業者の方にスモークマシンをお借...
2024年1月15日月曜日
薬物乱用防止教室(2年生)
›
本日、2年生が「薬物乱用防止教室」を行いました。講師は少年サポートセンター置賜 渡部敬子 統括少年補導専門官。「薬物の種類」「薬物の依存性」「薬物が人体に及ぼす影響」等についてのお話をお聞きしました。 最近、若者が大麻を使用し摘発されたというニュースを耳にする機会が多いように感じ...
2024年1月11日木曜日
近藤市長 ご来校
›
近藤洋介 新市長が来校し、2年2組の生徒と一緒に給食を召し上がりました。学校給食の現状をご覧になりたいとのことで、中学校は本校、小学校は南部小学校をご訪問されました。食後には市長さんに質問する時間が設けられ、生徒にとっても直接お話しを聴くよい機会になりました。
2024年1月8日月曜日
3学期始業式
›
本日から 3 学期がスタートしました。生徒たちに大きな事故やケガ等もなく、元気に冬休みを過ごしていたことが何よりでした。 始業式では各学年の代表が 3 学期の抱負を発表しました。また、「 3 学期学級委員の任命状」「令和6年生徒会役員の任命状」「令和5・6年度 山形県中体連優...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示