本日、第2回学校評議員会を開催しました。
4名の学校評議員の皆様が校内を一巡し、授業の様子を参観していただきました。会議では、生徒たちが授業に真剣に臨む様子や今年度の五中生の頑張りについて大いに褒めていただくとともに、次年度への益々の活躍を期待する声もいただきました。
貴重なご意見やご示唆をいただきましたことに感謝申し上げます。
1・2年生が、卒業式で歌う合唱曲の練習をスタートしました。パートリーダーを中心に、3つのパートに分かれての練習です。これからどんな合唱になっていくか、とても楽しみです。
本日、3学期期末テストを実施しました。生徒たちは5教科のテストに奮闘しました。
ご家庭での「メディアコントロール デー」へのご協力もありがとうございました。
本日、1・2年生が「スキー教室」を行いました。昨晩の冷え込みで雪が締まり、雪質は「今シーズン最高(担当スキーインストラクター談)」。会場の米沢スキー場も「混雑なし」、天気も「晴れ」と、絶好のスキー日和でした。
生徒たちは小グループに分かれ インストラクターの先生からしっかりとお習いしつつ、スキーを存分に楽しみました。次回のスキー教室も楽しみです。