体育祭に向けて、軍別の応援練習、競技練習が始まりました。リーダーを中心に、短期集中で取り組んでいます!
2023年9月29日金曜日
2023年9月28日木曜日
米沢市小中学校理科作品展
夏休みに取り組んだ理科研究や理科工作・標本などの作品展が米沢市児童会館で開催されました。本校からは16点の出品があり、うち4点が「特選」でした。本校から出品された作品は、今後 理科室前に掲示されます。
特選:角
想乃香さん「いろいろな液体を凍らせる実験と溶かす実験」、遠藤 日向さん「昆虫日記Ⅲ」、鈴木 亮さん「植物の生命力調べ」、長澤 優衣さん「牛乳からプラスチックを作る
~マイクロプラスチックの現状と今、私たちにできること~
2023年9月26日火曜日
2023年9月24日日曜日
2023年9月22日金曜日
新入生体験入学
本日、本校に来年4月入学予定の小学6年生を対象に「新入生体験入学」を実施しました。松川小学校並びに東部小学校の6年生 58名が来校し、校内一巡・授業参観、中学1年生との交流活動、中学校生活についての学習、部活動見学を行いました。
交流活動では小グループに分かれ「すごろくトーク」を楽しみました。すごろくの指示に従い中学生に質問したり、自分について話したりしました。交流をとおして新入生の不安感が少しでも払拭されたのであれば何よりです。
五中生は、朝から
小学6年生の来校を大変楽しみにしていました。皆さんの入学を心からお待ちしています。
登録:
投稿 (Atom)
スクールバス乗車練習
来年度、スクールバスを使用し登下校する予定の児童・生徒たちが、乗車練習を行いました。各人が山上コミセン、五中、芳泉学校記念館、松川コミセン、赤崩地区を出発し第一中学校へ向かい、乗車に関する説明を受けた後に戻るという日程です。 4月からは新しいスクールバスでの登下校になりますので、...
-
10月11日(金)、秋晴れのもと、本校最後の「体育祭」を実施しました。全校生が青軍と赤軍に分かれ、 「競技」と「応援」を競い合いました。 フェアプレーで真剣に競技する姿や、学年を超えて仲間を応援する姿、競技を終え互いに讃えあう姿は、五中生らしい爽やかな姿でした。一人ひとりや学...
-
今週末に「置賜中学校新人陸上大会」が、来週末に「米沢市中学校新人体育大会」が開催されます。 9 月19日に、その壮行式を実施しました。 新人チームらしい初々しい中にも 力強く決意を語る姿が見られました。選手の健闘を心から祈っています。 <校内の掲示された応援メッセージ、決意>
-
いよいよ米沢市中学校総合体育大会が開幕します。五中からは10の競技に106名の選手がエントリーしています。 以下は「壮行式」の様子です。選手入場に続き、各部からの決意発表、激励の応援などを行いました。力強い応援と体育館中に響く校歌に心が高まります。「心を1つに」「精一杯」がん...