5月17日の放課後、花いっぱい運動を実施しました。生徒会執行部からのボランティア募集に応じた約20名の生徒たちが、「プランターへの花植え」を行いました。このプランターは近隣の施設(ひばりヶ丘幼稚園、梓園、国立米沢病院、山上コミュニティーセンター)に置いていただくことになっています。
▼
2023年5月30日火曜日
吹奏楽部 合同定期演奏会
5月28日(日)、本校吹奏楽部と第一中学校吹奏楽部が「合同定期演奏会」を開催しました。演奏会は三部構成で、第一部は第一中学校、第二部は第五中学校、第三部は両校の生徒・OBOG合同の演奏でした。どの曲にも志向を凝らした演出がなされ、会場は大盛り上がりでした。
次のURLは第二部 第五中学校の演奏の様子です。ぜひご覧ください。
第五中学校吹奏楽部の演奏:
2年後に両中学校は統合を控えておりますが、その第一歩としても意義のある演奏会でした。今後、様々な分野で交流を続けて参ります。
2023年5月23日火曜日
米沢市中学校駅伝競走大会
<朝練習>
出場選手による朝練習の様子です。一生懸命に走る選手の姿は、全校生に元気と勇気を与えていました。また、実際のコースを走る試走も行いました。
<大会当日>
5月12日(金)、松川河川敷(住ノ江橋~相生橋付近)を会場に、「米沢市中学校駅伝競走大会」が開催されました。汗ばむ陽気の中、選手たちは力強い走りを見せてくれました。
結果は、男子チーム:第3位、女子チーム:第5位。男子第1区で山浦直輝さんが区間賞(区間第1位)、第4区で大泉樹生さんが区間第2位、第6区で小関奏汰さんが区間第3位でした。男女駅伝チームメンバー全員のがんばりと健闘を大いに讃えたいと思います。